トップ | 目玉特許 | 空間画廊 | 特許一覧 | 商標一覧 | 会社概要 | お問い合わせ
muyu Patents Theaters
  • トップ

  • 目玉特許

  • 空間画廊

  • 特許一覧

  • 商標一覧

  • 会社概要

  • お問い合わせ

空間画廊では、本社で獲得した特許の中で具体的に商品化を進めるために、東京学芸大学のグラフィック研究室さまとNPO法人東京学芸大こども未来研究所さまの協力のもと、図案のコンペティションを開催し、そちらの中で優秀な作品を展示して参ります。 学生の皆さまの素晴らしいアイデアをご覧ください。

第1回コンペティション

第1回目のコンペティションは「地球にやさしいティッシュ」のパッケージデザインを課題として開催しました。波型形状の取り出し口をいかした様々なデザインがご応募されてきました。審査の結果、グランプリに 小寺希奈さん、準グランプリに原田澪さん、上原加奈さんの2名が選ばれました。それぞれの作品をご覧ください。
グランプリ:小寺希奈さん
ティッシュ箱のギザギザな形状とティッシュの色や素材感を活かしたいと思いクジラの潮をイメージしてデザインしました。
コンセプトシートはこちら こちらの作品はARでの楽しみ方も想定しています。お部屋でマイアクアリウムを満喫してください。
準グランプリ:原田澪さん
ティッシュ箱の取り出し口の波線が海の波のような感じがしたため、海の中をイメージして制作しました。
深さ別に生き物を描き分けられているため、海の生き物について学びや理解に繋がります。縦に並べると本物の海のようになります。また、水族館とのコラボ商品も見込めます。
コンセプトシートはこちら
準グランプリ:上原加奈さん
積んでいて楽しい・おもしろい事を意識した。ビールケースは積んでいても単品でもデザインとして成り立つものだと考える。積まれている状態でも、単品で利用されている状態でもインテリアとして馴染む事を意識した。
お酒が好きな中年夫婦の家や賑やかな大衆居酒屋に置いて、来訪者を楽しませたい。このティッシュボックスを置くことによって「ビールケースじゃん笑」という様な会話が生まれて、人と人が繋がるきっかけを与えたい。
コンセプトシートはこちら
Copyright MuYu Co., Ltd. All rights reserved.